ADCの汎用ルーンマスタリービルド
マスタリー1:一番基本のADCマスタリー。大体これ使っとけば安心感ある

マスタリー2:ごくたまに使う。EzとかのCDR稼いでいくADCの時。ルシアンだったらこれにcritでAS上がるマスタリーも入れるのかもしれない。Ezは僕の場合あんま入れない。

マスタリー3:CDR稼いでいかないけどスキルファイター系のADCの時。ぶっちゃけもう殆ど使うこと無くなった。いれないでも良かったかもしれない

ルーン1:最近一番使ってるADCルーン。caitとasheに最強に相性が良い。序盤のハラスのし易さが段違い。最大射程入った瞬間、相手が射程外に逃げてモーションキャンセルする事が殆ど無くなったのが強みだと思う。このルーンに変えてから序盤の通常が本当に入れやすくなってる気がする。気のせいかもしれないけど。

以下、あんま使ってない。Ez用とか対クソハラスAPサポート用とかあるけど使うことは殆どなくなった。






ビルド
敵にアサシンが多い。敵tank少なめ。又は敵のtankがフィードしてる。又は自分がかなり先行して育ってる。

or
から
血剣先についての詳細はコチラ
普通の手順

or

防具
防具は敵のtopやmidの育ち具合を見て、持つ順番を決める事が多い。大して脅威で無かったら持つこともない。
逆に、あまりにも育ちが早すぎる場合はzealの次に持つことすらある。但し自分があまりにも育ってない場合、どうせフォーカスもされないし、火力も出せなくなるだけなのでその限りではない。

バンシー:非常に有能な防具。seju、gragas、最初の一発目が肝心なイニシエートChampに対して絶対的護身力を持つ。
sejuに対してサッシュでないのは、間に合わない且つ、正直sejuのult自体もダメージ結構あるし、バンシーがあるってだけで相手のsejuが明らかに挙動不審になるのが見てとれるから。

GA:互いの戦力がギリギリ、又は自分が最強の時に持つと強い。但し自分が最初にフォーカスされて、死んでしまいGAで生き返っても勝てるビジョンが見えない場合、バンシーの方が有用であると思われる。
僕は自分以外にも火力を出せるChampが多い時に持つことにしてる。育ったzedやtrynが居て、自分がフォーカス受けまくって最初に死んでもその間火力出してくれるような時など。1ミスも出来ない時は大体バンシー。1ミスが許されるときはGAって感じ

サッシュ:俗にいうQSS。zedやfizz等のアサシンが育ってる時に早い段階で積む時がある。マルザやスカーナ等の為に持つこともある。上位武器があるため持ちやすくなった防具の一つ。まれに、ult無しでも殺されるくらい育ったzedやfizzが居て意味のないものになってしまう事がある。血の涙を流すしか無い。
サモナースペル

Cleanse: Asheをやってる時に持つ奴が増えた。やらんとしてる事は分かるんだけど、lv6までのレーン戦があほみたいに弱くなるしそこを突かれて強気にこられるから注意が必要。ヒールが無いのは正直つらいし、Asheは既に序盤も火力の出るChampになってしまった。

マスタリー2:ごくたまに使う。EzとかのCDR稼いでいくADCの時。ルシアンだったらこれにcritでAS上がるマスタリーも入れるのかもしれない。Ezは僕の場合あんま入れない。

マスタリー3:CDR稼いでいかないけどスキルファイター系のADCの時。ぶっちゃけもう殆ど使うこと無くなった。いれないでも良かったかもしれない

ルーン1:最近一番使ってるADCルーン。caitとasheに最強に相性が良い。序盤のハラスのし易さが段違い。最大射程入った瞬間、相手が射程外に逃げてモーションキャンセルする事が殆ど無くなったのが強みだと思う。このルーンに変えてから序盤の通常が本当に入れやすくなってる気がする。気のせいかもしれないけど。

以下、あんま使ってない。Ez用とか対クソハラスAPサポート用とかあるけど使うことは殆どなくなった。






ビルド
敵にアサシンが多い。敵tank少なめ。又は敵のtankがフィードしてる。又は自分がかなり先行して育ってる。




血剣先についての詳細はコチラ
普通の手順




防具
防具は敵のtopやmidの育ち具合を見て、持つ順番を決める事が多い。大して脅威で無かったら持つこともない。
逆に、あまりにも育ちが早すぎる場合はzealの次に持つことすらある。但し自分があまりにも育ってない場合、どうせフォーカスもされないし、火力も出せなくなるだけなのでその限りではない。

バンシー:非常に有能な防具。seju、gragas、最初の一発目が肝心なイニシエートChampに対して絶対的護身力を持つ。
sejuに対してサッシュでないのは、間に合わない且つ、正直sejuのult自体もダメージ結構あるし、バンシーがあるってだけで相手のsejuが明らかに挙動不審になるのが見てとれるから。

GA:互いの戦力がギリギリ、又は自分が最強の時に持つと強い。但し自分が最初にフォーカスされて、死んでしまいGAで生き返っても勝てるビジョンが見えない場合、バンシーの方が有用であると思われる。
僕は自分以外にも火力を出せるChampが多い時に持つことにしてる。育ったzedやtrynが居て、自分がフォーカス受けまくって最初に死んでもその間火力出してくれるような時など。1ミスも出来ない時は大体バンシー。1ミスが許されるときはGAって感じ

サッシュ:俗にいうQSS。zedやfizz等のアサシンが育ってる時に早い段階で積む時がある。マルザやスカーナ等の為に持つこともある。上位武器があるため持ちやすくなった防具の一つ。まれに、ult無しでも殺されるくらい育ったzedやfizzが居て意味のないものになってしまう事がある。血の涙を流すしか無い。
サモナースペル

Cleanse: Asheをやってる時に持つ奴が増えた。やらんとしてる事は分かるんだけど、lv6までのレーン戦があほみたいに弱くなるしそこを突かれて強気にこられるから注意が必要。ヒールが無いのは正直つらいし、Asheは既に序盤も火力の出るChampになってしまった。
スポンサーサイト
【ADC】NO Penetration【build】

贖罪の意味(笑)も込めて、S5はほぼ全て配信しながらソロキューしてるんですけど
配信中にADCのbuild手順についてLWより血剣

「何でLW買わないの?」
「LW遅くない?」
「LW買ったほうがいいと思うけど」
「低レートだから血剣で何とかなってるだけでしょ」
確かに俺は過去のブログでLWをzealの次に買う事を薦めてる記事を何度も書いてますけど
buildなんて時と場合とその時の流行りでどんどん変わっていくものです。
特に今はグローリー

これが流行ってるよね パッチで変わったかどうか見てないから知らないけど
LWが必要な時ってどんな時????
tankが脅威でフォーカスせざるを得ない時
レイトゲームでtank以外のARもレベルで高くなってる時
脅威とまでは行かなくてもtank、off tankが多い時
まだあると思うけど大抵こんな理由でしょ?
で、僕が血剣買う時は
tankが脅威でない。又はultやそいつの重要CC1つ避けたらあとは無視出来る
アサシンばっかで血剣のシールドがどうしても欲しい
tankがグローリーやヴィサージュ等、AR無しのヘルスしか積んでない
自分の育ちが圧倒的でダメージに行ったほうが強い
要約すると、自分育ってたりtankがAR積むのが何らかの要因で明らかに遅れてたりすんなら血剣行ったほうがずっとダメージ出しやすいし息の長い闘いが出来るし柔軟って言いたいんだけど。
それにグローリーの後ごくたまにワーモグとか目指し出す奴居るからね
セジュとかグラガスでよく見るけど
別にそれが弱いとは言わんけどそれに対してLW積む必要性を全く感じないし血剣のが良いよって言いたいだけ
てか本当に毎回毎回言ってるけど、ADCはやイニシエーターやブルーザー、アサシン、主に集団戦で自分がタイマンしそうな相手を見ながらbuild進行決めるのであって、絶対LW積むっていうのは無えし、3手目バンシーだってサッシュだって普通にあるし血剣がベターな事だってあるんだからね。
【初心者へ】全ての始まりは模倣にある
・ソロキュー勝てませんどうしたら良いですか。
・どうやったらADCでplatに上がれるんですか?
・上手くなるためにはどうしたら良いですか
・集団戦で勝つ方法を教えて下さい
・レーンのコツ教えて
結構こういう質問とかしてる人をよく見かけます。
勝てませんどうしたら良いですか と質問されても何も答えられません。cs頑張れw 集団戦死ぬなw としか言えません
だけどこういう質問はまじで多いです。質問がフワフワしすぎです。
そんなの知るかバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカwwwwwwwwwwwwwww
うそです。ごめんなさい
まずあなた達は、リプレイを撮るもしくは配信してください。
それを自分より上手い人に見てもらって下さい。
見てもらう相手が居ない人は、プロの配信を見て、自分のプレイとどこが違うのか一生懸命考えて下さい。
何度も何度も繰り返し見て、何が出来てないのか知る事から始めることが大事です。
こうしたら勝てるんだ。 何で今のはこう動けたんだろう? 何でこのタイミングでこの位置に居るんだろう? 何でこのbuildなんだろう?
自分と何が違うのか知って、それを1つずつ真似して出来るようになることがイチバンダイジ
まじでセンスある人はゲームをプレイしなくてもずっと配信見てるだけでダイアレベルなれると思うよこれは本当に。
実例が身近にいるから自信を持って言える。
本当に勝てない勝てないって愚痴ってる人はまず、リプレイ全部観直して
勝てないなりに、もしかしたら自分が何かできたんじゃないか、どっかでこういうping、こういう指示を飛ばしてたら味方の動きが変わったんじゃないか
上手い人はどうやって考えて動いてるんだろうって考えるべき
いやまあDCとか仕方ないと思いますよ。
銀~金中盤くらいまではまじでDC多い。trollの数は多分どこも変わらんけどDCの多さは圧倒的に違うと思う多分
宿題するから 親が怒ってるから ゴキブリ出たから そんな理由で消えてった奴も居たよ
僕にリプレイ送ってくれてもいいよ;;;僕レベルのアドバイスで良いなら喜んでします;スペクトも暇な時はします;
まあ話それたけど、皆リプレイ見る癖無い人多そうだけど絶対上位層の人でも未だにリプレイちゃんと見てる人は少なからずいると思うのね
味方に切れていいけど切れるだけだと意味ないから自分に何が出来たか考える癖つけよ;
まとめ
質問する時は具体的に、出来ればリプレイつけよう。麻雀で牌譜見せずに愚痴ってんのと同じ。
自分に何が出来てないのか配信を見て、格上に見てもらって、知る努力をしよう
足りない部分を知ったら、真似して、改善して、精度を高めよう
全ての始まりは模倣にある
かっこいい
・どうやったらADCでplatに上がれるんですか?
・上手くなるためにはどうしたら良いですか
・集団戦で勝つ方法を教えて下さい
・レーンのコツ教えて
結構こういう質問とかしてる人をよく見かけます。
勝てませんどうしたら良いですか と質問されても何も答えられません。cs頑張れw 集団戦死ぬなw としか言えません
だけどこういう質問はまじで多いです。質問がフワフワしすぎです。
そんなの知るかバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカwwwwwwwwwwwwwww
うそです。ごめんなさい
まずあなた達は、リプレイを撮るもしくは配信してください。
それを自分より上手い人に見てもらって下さい。
見てもらう相手が居ない人は、プロの配信を見て、自分のプレイとどこが違うのか一生懸命考えて下さい。
何度も何度も繰り返し見て、何が出来てないのか知る事から始めることが大事です。
こうしたら勝てるんだ。 何で今のはこう動けたんだろう? 何でこのタイミングでこの位置に居るんだろう? 何でこのbuildなんだろう?
自分と何が違うのか知って、それを1つずつ真似して出来るようになることがイチバンダイジ
まじでセンスある人はゲームをプレイしなくてもずっと配信見てるだけでダイアレベルなれると思うよこれは本当に。
実例が身近にいるから自信を持って言える。
本当に勝てない勝てないって愚痴ってる人はまず、リプレイ全部観直して
勝てないなりに、もしかしたら自分が何かできたんじゃないか、どっかでこういうping、こういう指示を飛ばしてたら味方の動きが変わったんじゃないか
上手い人はどうやって考えて動いてるんだろうって考えるべき
いやまあDCとか仕方ないと思いますよ。
銀~金中盤くらいまではまじでDC多い。trollの数は多分どこも変わらんけどDCの多さは圧倒的に違うと思う多分
宿題するから 親が怒ってるから ゴキブリ出たから そんな理由で消えてった奴も居たよ
僕にリプレイ送ってくれてもいいよ;;;僕レベルのアドバイスで良いなら喜んでします;スペクトも暇な時はします;
まあ話それたけど、皆リプレイ見る癖無い人多そうだけど絶対上位層の人でも未だにリプレイちゃんと見てる人は少なからずいると思うのね
味方に切れていいけど切れるだけだと意味ないから自分に何が出来たか考える癖つけよ;
まとめ
質問する時は具体的に、出来ればリプレイつけよう。麻雀で牌譜見せずに愚痴ってんのと同じ。
自分に何が出来てないのか配信を見て、格上に見てもらって、知る努力をしよう
足りない部分を知ったら、真似して、改善して、精度を高めよう
全ての始まりは模倣にある
かっこいい
【初心者の為に】botレーンのフォーカス
何度も言うけど僕は初心者にbotレーンはあんまオススメしたくないんですよ
ある程度慣れてきたら多分平気だけど、ガチの初心者に2v2は大体ムリ
サブ垢作ってね、一緒にbot行って教えるんですけどね
途中から明らかにプラダイアくらいのスマーフと当たるようになってもうあれなんすよ
ゲームにならなくてどうやって教えていいのか分からなくなる
と前置きはこれくらいにして
まあ僕今プラチナに降格(笑)してるんで、今から書くことはプラチナ以下の人の為です
思いついた事、ツイッターで見かけた事をポツポツと書きなぐるだけなので、見難いと思いますすいません。僕土方やってて疲れてるんすよww脳みそもまわんねー。
フォーカスする基準
一般的に、botレーンでフォーカスする相手はADCと言われてますね。
そんなことないですぶっちゃけ狙いやすい方狙いましょう
昔はね、taricとかblitzとかばっっっっっっっっっっか流行っててね
硬いから殺しきれないし火力の無駄な事が多かったんですけどね
今はレオナくらいっしょ?硬いの。だから別にほら
自分がもしレオナとかブリッツならlv2はnami sona soraka threshとかぶっ殺しに行ってもいいんですよ。
こっちがモルガナとかでも結構イケルと思う ただし味方のADCは序盤火力出るやつの方がいい(コーキ トリス ルシアン?)
nami zyra sona karma soraka threshなんてレオナトリスでlv2オールイン1kill確定でしたよそりゃもう毎回
特に金銀platくらいのADCって、サポートの為にヒール使わない奴すらいますからね。そりゃもう即死確定。フルヘルスとか関係ないよ10割減る。
フォーカス切り替えの判断
これ確かツイッターで見かけたやつだけど
例えば相手のサポートとかADCが(柔らかいやつでも固い奴でも)ヘルス2割~4割になってたとしますね
そして相手のヘルス減った方が後ろに下がってて、そいつ狙いたいけど狙えないわけじゃないですか。
そういう時にCC持ったサポートがFlash使って奥に飛び込む必要無いんですよ(これ僕昔めっちゃやってました)
まあ要するに、ヘルス減った相手を無理矢理狙わないでも、ヘルス減った状態でレーンに居る時点で勝ち確定だからあせんな
ヘルス減った奴が甘えてくるか、フルヘルスの奴を二人で虐めてたら勝手に二人共ヘルス2割くらいになってジャングルすら呼べなくなるから。
特に味方の片方がブリンク持ってない時に無理矢理当たりに行ったりすんのは本当に御法度。ダメ・ゼッタイ。フォローしきれない
それでもトリスは大体行けますけどね!!!!!!!!!!
※例外として、片方のオールインだけでも一瞬で殺して帰ってこれる、相手ジャングルの場所が完全に把握出来てる、オールインしつつスキル全部避けれるなら逝ってよし。
まあ僕基本的に、アドバンテージが取れてる状態でリスクを負うプレイするのが嫌いなんでそういう事言ってるだけなんですけどね。
誰がTankするか
これはまあ、基本的にサポートなんすよ
レーンの最初でサステイン手段持ってるのはサポートの方が多いんで本当にこれだけは変わらない。
ただね、tankの仕方があって、これレオナとかに多いんですけど
例えばミニオンがちょっと微妙な数の時に飛び込むじゃないですか、
その時、その場で戦うならレオナがミニオンのフォーカスギリギリまで貰えるからいいんですけど
たまにめちゃくちゃ奥に行く奴居るんですよ
で、何か結構絶妙なタイミングでミニオンのフォーカスが全部ADCに切り替わる事あるんですよ
そういうの気をつけて欲しいです。
あとまあ、単純に下がるのが早過ぎる人。
ギリギリまでtankしてtankしてフラッシュアウトでフォーカス切ってたらkill取れてたなーってこと、結構ありません?
その時相手のフラッシュ有無は絶対確認しないと行けないんですけど。
ぶっちゃけ疲労が溜まっててもっと書きたいことあったけど全部忘れたし終わりで。
ある程度慣れてきたら多分平気だけど、ガチの初心者に2v2は大体ムリ
サブ垢作ってね、一緒にbot行って教えるんですけどね
途中から明らかにプラダイアくらいのスマーフと当たるようになってもうあれなんすよ
ゲームにならなくてどうやって教えていいのか分からなくなる
と前置きはこれくらいにして
まあ僕今プラチナに降格(笑)してるんで、今から書くことはプラチナ以下の人の為です
思いついた事、ツイッターで見かけた事をポツポツと書きなぐるだけなので、見難いと思いますすいません。僕土方やってて疲れてるんすよww脳みそもまわんねー。
フォーカスする基準
一般的に、botレーンでフォーカスする相手はADCと言われてますね。
そんなことないですぶっちゃけ狙いやすい方狙いましょう
昔はね、taricとかblitzとかばっっっっっっっっっっか流行っててね
硬いから殺しきれないし火力の無駄な事が多かったんですけどね
今はレオナくらいっしょ?硬いの。だから別にほら
自分がもしレオナとかブリッツならlv2はnami sona soraka threshとかぶっ殺しに行ってもいいんですよ。
こっちがモルガナとかでも結構イケルと思う ただし味方のADCは序盤火力出るやつの方がいい(コーキ トリス ルシアン?)
nami zyra sona karma soraka threshなんてレオナトリスでlv2オールイン1kill確定でしたよそりゃもう毎回
特に金銀platくらいのADCって、サポートの為にヒール使わない奴すらいますからね。そりゃもう即死確定。フルヘルスとか関係ないよ10割減る。
フォーカス切り替えの判断
これ確かツイッターで見かけたやつだけど
例えば相手のサポートとかADCが(柔らかいやつでも固い奴でも)ヘルス2割~4割になってたとしますね
そして相手のヘルス減った方が後ろに下がってて、そいつ狙いたいけど狙えないわけじゃないですか。
そういう時にCC持ったサポートがFlash使って奥に飛び込む必要無いんですよ(これ僕昔めっちゃやってました)
まあ要するに、ヘルス減った相手を無理矢理狙わないでも、ヘルス減った状態でレーンに居る時点で勝ち確定だからあせんな
ヘルス減った奴が甘えてくるか、フルヘルスの奴を二人で虐めてたら勝手に二人共ヘルス2割くらいになってジャングルすら呼べなくなるから。
特に味方の片方がブリンク持ってない時に無理矢理当たりに行ったりすんのは本当に御法度。ダメ・ゼッタイ。フォローしきれない
それでもトリスは大体行けますけどね!!!!!!!!!!
※例外として、片方のオールインだけでも一瞬で殺して帰ってこれる、相手ジャングルの場所が完全に把握出来てる、オールインしつつスキル全部避けれるなら逝ってよし。
まあ僕基本的に、アドバンテージが取れてる状態でリスクを負うプレイするのが嫌いなんでそういう事言ってるだけなんですけどね。
誰がTankするか
これはまあ、基本的にサポートなんすよ
レーンの最初でサステイン手段持ってるのはサポートの方が多いんで本当にこれだけは変わらない。
ただね、tankの仕方があって、これレオナとかに多いんですけど
例えばミニオンがちょっと微妙な数の時に飛び込むじゃないですか、
その時、その場で戦うならレオナがミニオンのフォーカスギリギリまで貰えるからいいんですけど
たまにめちゃくちゃ奥に行く奴居るんですよ
で、何か結構絶妙なタイミングでミニオンのフォーカスが全部ADCに切り替わる事あるんですよ
そういうの気をつけて欲しいです。
あとまあ、単純に下がるのが早過ぎる人。
ギリギリまでtankしてtankしてフラッシュアウトでフォーカス切ってたらkill取れてたなーってこと、結構ありません?
その時相手のフラッシュ有無は絶対確認しないと行けないんですけど。
ぶっちゃけ疲労が溜まっててもっと書きたいことあったけど全部忘れたし終わりで。
【ADC】一杯AAする小技【ちょっとだけお得】
※アタックムーブのところの記事画像に間違いがあったので訂正しました
ミニオンが一杯居たり、集団戦でフォーカスの切り替えや、引き撃ちが上手く出来ない人は居ませんか?
ぶっちゃけクリックして下がって、クリックして下がってって面倒臭いですよね。
ミニオンが一杯いる中で敵を正確にクリックするのも結構ミスる人居ますよね。
そんな人の為に、僕が使ってるおすすめの小技教えますね。
アタックムーブと、ターゲットチャンプのホットキーです。
ミニオン一杯居てチャンプ指定しにくい時


僕の場合Tでチャンプのみ指定出来るようにしています。結構便利なのでオススメ
集団戦で即座に、一番手前のやつにフォーカス切り替えしたり、素早い引き撃ちをしたい時


僕の場合Aを押すだけで、マウスカーソルがある位置に移動するようになってます。移動するまでの間に敵が居たら、即座にフォーカスしてくれるので引きうちに便利です。
この設定だと右クリック移動→A(引き撃ち)→右クリック移動→A(引き撃ち)って感じで、マウスを殆ど動かさずに移動と引き撃ちを繰り返せるので状況によってはとても強いです。
vayneやkha等のステルスチャンプとタイマンしてる時にも何気に重宝します(但しミニオンが近くに居ない場合)
※常にアタックムーブで動く癖をつけると、視界に入ったpinkワード等も即反応して割ってくれるので見逃しが無くなります!(味方のミニオン赤Buff取って怒られないでね)
こっちの方はミニオンもタゲの対象に入るので注意してくださいね。
キーの設定は自分のやりやすい様に設定してください(u_u*)
ミニオンが一杯居たり、集団戦でフォーカスの切り替えや、引き撃ちが上手く出来ない人は居ませんか?
ぶっちゃけクリックして下がって、クリックして下がってって面倒臭いですよね。
ミニオンが一杯いる中で敵を正確にクリックするのも結構ミスる人居ますよね。
そんな人の為に、僕が使ってるおすすめの小技教えますね。
アタックムーブと、ターゲットチャンプのホットキーです。
ミニオン一杯居てチャンプ指定しにくい時


僕の場合Tでチャンプのみ指定出来るようにしています。結構便利なのでオススメ
集団戦で即座に、一番手前のやつにフォーカス切り替えしたり、素早い引き撃ちをしたい時


僕の場合Aを押すだけで、マウスカーソルがある位置に移動するようになってます。移動するまでの間に敵が居たら、即座にフォーカスしてくれるので引きうちに便利です。
この設定だと右クリック移動→A(引き撃ち)→右クリック移動→A(引き撃ち)って感じで、マウスを殆ど動かさずに移動と引き撃ちを繰り返せるので状況によってはとても強いです。
vayneやkha等のステルスチャンプとタイマンしてる時にも何気に重宝します(但しミニオンが近くに居ない場合)
※常にアタックムーブで動く癖をつけると、視界に入ったpinkワード等も即反応して割ってくれるので見逃しが無くなります!(味方のミニオン赤Buff取って怒られないでね)
こっちの方はミニオンもタゲの対象に入るので注意してくださいね。
キーの設定は自分のやりやすい様に設定してください(u_u*)