ワードを置きに行くタイミング
スペクトしてても、自分でゲームしてる時でも感じてます。
ワードを置きに行くタイミングがおかしいサポート。
他にもちょっとおかしい場面でローミングしだす人とか居ますがそれはまあ置いといて。
ワードを置きに行く=レーンから離れる=botがその間2v1になるんです。
ワードを置く時、何秒レーンから離れてますか?5秒?10秒?
それだけの時間があれば確定でkillが発生します。
もちろんそんな事にはならないように、後ろに下がるのがADCです。
が、本当にタイミングが悪い時にワードを置きに行くと一気にゾーニングされます。
中途半端にプッシュをしてる時だと、ミニオンが一生前に出てこない事もよくあります。
それでレーン戦絶対負けるって事は無いですけど大分厳しくなるのは確かです。
今自分がレーン離れるとどうなるか想像しながらワードは置きに行きましょう。
出来ればそれを見越して、置ける時に置きに行ったほうがいいです。
レーンから離れられない、深い場所に置きに行くタイミングも逃した。 とかそういう状況もあります。そういう時は視界が取れて、レーンから離れないですむ場所に置きましょう。またその旨を伝えるとGOOD
いやあこれぶっちゃけ自分がサポートする時気をつけては居るんだけど失敗すること多いし難しいんだよなあ。
逆に言えばそういうミスをするサポートもまだまだここら辺に沢山居て、それで序盤の有利が完全に決定しちゃうことも良くある話。
ワードを置きに行くタイミングがおかしいサポート。
他にもちょっとおかしい場面でローミングしだす人とか居ますがそれはまあ置いといて。
ワードを置きに行く=レーンから離れる=botがその間2v1になるんです。
ワードを置く時、何秒レーンから離れてますか?5秒?10秒?
それだけの時間があれば確定でkillが発生します。
もちろんそんな事にはならないように、後ろに下がるのがADCです。
が、本当にタイミングが悪い時にワードを置きに行くと一気にゾーニングされます。
中途半端にプッシュをしてる時だと、ミニオンが一生前に出てこない事もよくあります。
それでレーン戦絶対負けるって事は無いですけど大分厳しくなるのは確かです。
今自分がレーン離れるとどうなるか想像しながらワードは置きに行きましょう。
出来ればそれを見越して、置ける時に置きに行ったほうがいいです。
レーンから離れられない、深い場所に置きに行くタイミングも逃した。 とかそういう状況もあります。そういう時は視界が取れて、レーンから離れないですむ場所に置きましょう。またその旨を伝えるとGOOD
いやあこれぶっちゃけ自分がサポートする時気をつけては居るんだけど失敗すること多いし難しいんだよなあ。
逆に言えばそういうミスをするサポートもまだまだここら辺に沢山居て、それで序盤の有利が完全に決定しちゃうことも良くある話。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
トラックバック
URL :