手なりで打たない
※これは天鳳での打ち方です。フリー、特に祝儀があるルールだと若干違います。

オーラスでこういうクソゴミみたいな配牌が来た時、手なりで全部字牌崩しちゃダメ
上家には3900直でまくられ、この局だけでは親満ツモっても1位はまくれません。
こういうクソゴミみたいで、ドラも無い配牌が来たらどうするか
1:下家がtop目なのでアシストしてゲームを終わらせる
2:手役を限定して防御力を重視しながら打つ
3:配牌オリ打ち
3はしないほうがいいと思います。 上家が適当にゼンツして高い手を和了られたらたまりません。
大体1と2の複合で手を進めていくことになると思います。
なので、字牌を全部は切らずに、七対子と789の三色同順をみながら打ちます。
最終的にはこう
これ、和了れたから良かったんですけど
リーチしなくてもいいです。
まず第一に、ドラ役牌の南が見えていません
下家が高確率でドラ対子以上and染めています。
下家に放銃すると3着終了です。
しかし、下家にならラスは倍満振ってもありません。
3着終了はポイント0 2着は30 1着は75 ラスが-120
六段配分なら降り気味のほうがいいと思いますが、多分好みでもいいかなって感じ。
※下家から萬子が溢れてたら絶対に降ります。
っていう初心者向けのお話。
ちなみにこれがオーラスじゃなくて、誰かが染めてる場合、染め色待ちの愚形なら大体おります。(5200~5800確定手変わり少なめならゼンツ)
1000000000000%他家はその色出さない上に、赤牌や役牌、ドラが絡むと8000まで見えてる相手にたいして愚形のりードラで押すのはマジキチ。期待値全然あってません。
(混一のみと分かってたらゼンツでもOK)

オーラスでこういうクソゴミみたいな配牌が来た時、手なりで全部字牌崩しちゃダメ
上家には3900直でまくられ、この局だけでは親満ツモっても1位はまくれません。
こういうクソゴミみたいで、ドラも無い配牌が来たらどうするか
1:下家がtop目なのでアシストしてゲームを終わらせる
2:手役を限定して防御力を重視しながら打つ
3:配牌オリ打ち
3はしないほうがいいと思います。 上家が適当にゼンツして高い手を和了られたらたまりません。
大体1と2の複合で手を進めていくことになると思います。
なので、字牌を全部は切らずに、七対子と789の三色同順をみながら打ちます。
最終的にはこう

これ、和了れたから良かったんですけど
リーチしなくてもいいです。
まず第一に、ドラ役牌の南が見えていません
下家が高確率でドラ対子以上and染めています。
下家に放銃すると3着終了です。
しかし、下家にならラスは倍満振ってもありません。
3着終了はポイント0 2着は30 1着は75 ラスが-120
六段配分なら降り気味のほうがいいと思いますが、多分好みでもいいかなって感じ。
※下家から萬子が溢れてたら絶対に降ります。
っていう初心者向けのお話。
ちなみにこれがオーラスじゃなくて、誰かが染めてる場合、染め色待ちの愚形なら大体おります。(5200~5800確定手変わり少なめならゼンツ)
1000000000000%他家はその色出さない上に、赤牌や役牌、ドラが絡むと8000まで見えてる相手にたいして愚形のりードラで押すのはマジキチ。期待値全然あってません。
(混一のみと分かってたらゼンツでもOK)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
いやです。
トラックバック
URL :
- - 2014年02月16日 07:30:33